「ハミングウォーター」は水道水から補充するタイプのウォーターサーバー。定額制で水が使い放題、注文ノルマがない、などメリットがたくさんあり愛用者も多いです。
しかし、気になるのは「本当のところどうなの?」という生の声の部分です。
この記事では、ハミングウォーターを実際に使っている方々の口コミを集めて、良い点から悪い点まで正直に解説しています。
これからハミングウォーターの利用を検討している方や機種が気になっている方の参考になるのではと思います。ぜひ最後まで読んで参考にしてください!
ハミングウォーター | |
---|---|
![]() |
参考月額
3,300円※1
水代
ご契約中の水道料金
レンタル代※2 ※3
3,300円
|
おすすめポイント
|
|
今回は全国にお住まいのハミングウォーターを使用している方にアンケートを依頼し、65名から回答をいただきました。
調査方法 | インターネット調査(クラウドワークス) |
---|---|
対象人数 | 65人 |
実施時期 | 2022年5月6日~2022年5月17日 |
今回のアンケートで質問した内容は以下の通りです。
ハミングウォーターを実際に使用していて感じる生の声を、良い点・悪い点も含めて、詳細にアンケート回答していただきました。
ハミングウォーター利用者に、ハミングウォーターはどんな人におすすめなのかを尋ねたところ、次のような結果になりました。
この中でも特に意見が多かったのが、以下の3つです。
それぞれ特徴をまとめてみましょう!
ハミングウォーターがおすすめな人は 「水をたくさん使う人や、世帯人数が多い人」です。
月額料金が3,300円(税込)と定額制なので、料金を気にせずたくさんお水を使うことができます。
水ボトルを購入するウォーターサーバーの場合、たくさん使えば使うほど水ボトルの料金が発生します。
しかし!
水道を浄水する、ハミングウォーターは水ボトルがいらないので、水ボトル分のお金が節約できます!
月額料金が変わらずに美味しいお水やお湯を飲み放題、使い放題できるのでおすすめです。家族が多ければ、水の使用量も増えるので三世代同居など大家族や職場使いにもぴったりですよ。
ハミングウォーターがおすすめな人は「水の味にこだわりたい人」です。
今回アンケートを集計していて感じたのは、水の味に満足している口コミが非常に多かったということ。
浄水型サーバーを味の面で悩んでいた方は、この口コミを参考にしてもいいかもしれません。
ハミングウォーターでは「マイクロフィルターEX」と「ウルトラフィルターEX」の2段階式浄水フィルターを採用しています。
水道水に含まれる不純物(※)をしっかりと除去してくれます。
※JIS規格除去対象物質全17項目+4項目
優れた浄水能力が水道水を、おいしくて安全なお水に生まれ変わらせるので、安心して飲めるのも魅力です。
ハミングウォーターがおすすめな人は「忙しい人」です。
一般的な水ボトルのウォーターサーバーは、交換の手間や水ボトルの処分の手間がかかります。
でも、ハミングウォーターは、水道水を補給するだけなので面倒な手間や作業がほとんどありません。
一方、水ボトルタイプのウォーターサーバーの場合
・水ボトルの依頼・水ボトルの宅配受け取り
・水ボトルの交換
・空の水ボトルの回収依頼・引き取り
などがあるため、自宅に在宅していなければならないタイミングがいくつかあります。
仕事が忙しい方や1人暮らしで不在時間が多い場合、面倒に感じるでしょう。また、在宅勤務中の方の中には、宅配の度に手を止めなければいけないのが面倒…という声もありました。
ミネラルウォーター(ペットボトル)を購入する場合でも
・ミネラルウォーターを購入する
・ミネラルウォーターを運ぶ
・空のペットボトルを捨てる
などの手間がかかります。
ハミングウォーターであれば、自分の好きなタイミングで水道から水を補充するだけでOK。忙しい人でも使いやすいウォーターサーバーと言えるでしょう。
ハミングウォーター | |
---|---|
![]() |
参考月額
3,300円※1
水代
ご契約中の水道料金
レンタル代※2 ※3
3,300円
|
おすすめポイント
|
|
今回実施したアンケートの結果をまとめていきます。まずはハミングウォーター利用者の年代・性別・家族構成を見ていきましょう。
ハミングウォーターを使用している方の年代は以下の通りです。
20代・30代で60%という結果でした。
今回は女性が半数以上という結果でした。
2~4人家族で過半数以上という結果でした。ハミングウォーターは、家族で使われている利用者が多いという印象です。
また今回アンケートに協力して頂いた方の中には、職場で利用しているという方が18.5%いらっしゃいました。
会社や事務所などでハミングウォーター設置率が高いことが分かります。
ハミングウォーターを設置している場所はどこが多いのでしょうか?まとめてみましょう。
利用場所は、自宅が80%、職場が20%という結果でした。
約45%の方がキッチンに設置しているようです。またリビング設置の方も30%以上いるので、キッチン・リビングに設置するケースが8割近くなっています。
職場でハミングウォーターを利用している場合は、事務所内もしくは給湯室に設置しているケースが多いです。
ウォーターサーバーでは飲み水として使う以外に、料理に使ったり、ミルク作りに使ったりと用途がたくさんあります。ハミングウォーター利用者はどのようなシーンで水を使っているのでしょうか?ここではハミングウォーターの使用用途をまとめていきます。
多くの利用者は、複数の使用用途でハミングウォーターを使用していることが分かります。
使用用途として多い上位3つは以下の通りです。
・1位:飲み水
・2位:お茶やコーヒー用
・3位:カップラーメンや粉末スープ用、料理用
飲み水として利用している人が最も多く、次いでお茶やコーヒー、紅茶などを入れる時に使うお湯として用いる方や、料理に使う方がいます。
また小さなお子さんがいるご家庭では、ミルク作りに重宝しているという意見もありました。
ハミングウォーターでは、
・冷水(6~10℃)
・温水(80~90℃)
・常温水
の3種類のお水を使うことができるので、様々な使い方ができるでしょう。
ハミングウォーター | |
---|---|
![]() |
参考月額
3,300円※1
水代
ご契約中の水道料金
レンタル代※2 ※3
3,300円
|
おすすめポイント
|
|
今回のアンケートでは、ハミングウォーターの部門別評価をしてもらいました。評価項目は以下の通りです。
それぞれまとめてみましょう。
「おいしい」「どちらかといえばおいしい」を選んだ方が、87.7%という結果でした。9割近い利用者が、ハミングウォーターの味に満足していることが分かります。
味については、以下のような意見がありました。
また「どちらかと言えばまずい」と回答された方は「カルキ臭がなくなるが、味自体は普通のミネラルウォーターの方が美味しい」という意見でした。
ミネラルウォーターに比べると味は劣ってしまうかもしれませんが、水道水を浄水したお水がこれだけ美味しいと評価されるのは、すごいですよね。
コスト面では「良い」「どちらかといえば良い」を選んだ方が78.4%でした。多くの方がコストパフォーマンスがよいと感じています。
コスト面については、以下のような意見がありました。
ハミングウォーターの利用料は、サーバーレンタル料+浄水フィルター+配送料の全て込みの価格で、毎月定額の3,300円(税込み)です。
定額料金以外の費用は一切不要で、シンプルな料金設定が魅力です。
また設置後1ヶ月間は月額0円になるお得なキャンペーンも実施中なので、ますますお得ですね。
水ボトルタイプのウォーターサーバーや、ペットボトルでミネラルウォーターを買うより断然お得なので、価格重視の方でも満足できるでしょう。
「使いやすい」「どちらかといえば使いやすい」と回答した方が90.8%でした。90%を超える利用者がハミングウォーターは使いやすいと高く評価しています。実際「使いづらい」と回答した方はおらず、「どちらかと言えば使いづらい」も1名のみでした。
次に「使いやすい」と感じる理由についてまとめてみます。
使いやすい理由で多かったのは
・水ボトル交換の必要がない・・・35.4%
・操作が簡単・・・24.6%
・水を買わなくて済む・・・10.8%
でした。
それぞれの「使いやすい理由」をまとめてみましょう。
「水ボトルを交換しなくてよい」という点に使いやすさを感じている人は多いです。重たい水ボトルを交換するのは、女性や高齢の方にとっては重労働。その作業にストレスを感じている人がたくさんいます。
今回のアンケート結果の中には以下のような意見がありました。
水ボトルの交換作業がないことは、大きなメリットとなっているようです。
「水ボトルを交換しなくてよい」という理由の次に多かったのが、「操作が簡単」です。 ハミングウォーターは簡単な操作でおいしい水が飲めるので、使いやすいと感じている人がたくさんいることが分かりました。
操作性についての口コミをまとめてみましょう。
ハミングウォーターは子供でも使える簡単操作なので、家族みんなで使えるのが魅力ですね。
小さいお子さんがいるご家庭では、間違ってお子さんが触ってしまい、事故につながることがあります。ハミングウォーターでは、チャイルドロック機能が搭載されているので、小さいお子さんが間違って操作してしまう心配がありません。またボタンが上部に付いているので、お子さんの手が届きにくい設計なのも、安心です。
さらに、受け皿にお鍋が置けるように設計されていたり、ボタンを1回押せば水が出続けるようになっていたりと、ユーザーが使いやすいように細かく設計されているのも「使いやすさ」に満足できる理由の1つでしょう。
ハミングウォーターでは、「水を買わなくて済む」ので使いやすいという意見もありました。
水ボトル型ウォーターサーバーでは、
・水ボトルの注文、受取対応
・空ボトルの回収依頼・引取
・水ボトルの保管場所の確保
などの作業が必要ですが、ハミングウォーターでは一切ありません。
ミネラルウォーターを買う場合は、
・買いに行く手間がかかる
・運ぶのが重労働になる
・保管場所を確保しなければならない
などのデメリットがありますが、ハミングウォーターではこれらの作業は一切なし。
ハミングウォーターでは、水道水の補充が必要となりますが、給水タンクは約4L(冷水:1.5L、温水:1.3L、常温水:1.1L)とたっぷり入るサイズなので、それほど水の補充作業を頻繁に行う必要はないでしょう。
ハミングウォーター | |
---|---|
![]() |
参考月額
3,300円※1
水代
ご契約中の水道料金
レンタル代※2 ※3
3,300円
|
おすすめポイント
|
|
今回のアンケートでは、ハミングウォーターが「使いづらい」と感じている人はほとんどいませんでしたが、ここはちょっと使いづらいな…と感じる意見をまとめてみました。
人によっては温水と冷水の操作方法が違うのが難しいと感じたり、再加熱の操作が複雑と感じたりする方もいるようです。ただ今回のアンケートでも、「操作が簡単で、子供でも使える」というお声が多かったので、操作は簡単と言えるでしょう。
デザインに関しては「良い」「どちらかといえば良い」を選んだ方が、84.6%でした。「どちらかといえば悪い」「悪い」を選んだ人は1人もいなかったので、デザイン性の高さが魅力と言えるでしょう。
デザインについては、以下のような意見がありました。
口コミを見ると、おしゃれでシンプルなデザインを気に入っている方が多いです。またハミングウォーターの「コンパクトなサイズ感」に満足している意見もたくさんありました。
「ウォーターサーバーは大きくて邪魔になる」というイメージが強いですが、ハミングウォーターではコンパクトなサイズ感を実現しています。
幅26㎝、奥行37㎝の省スペース設計で、ライフスタイルに合わせて様々な場所に設置が可能。このサイズは業界最小サイズであり、ボックスティッシュ約1個分の幅しかありません。
コンパクトボディなハミングウォーターであれば、設置場所に困らず、インテリアの邪魔もしないので、ご家庭に設置しやすいでしょう。
サービス・顧客対応が「良い」「どちらかといえば良い」を選んだ方が、72.3%でした。多くの方が、ハミングウォーターのサービス・顧客対応に満足しています。また今回のアンケートでは「悪い」を選んだ方は1人もおらず、「どちらかといえば悪い」を選んだ方も1名のみでした。
サービス・顧客対応については、以下のような意見がありました。
ハミングウォーターでは申込みから最短4日でお届けしてくれるスピーディーな対応が魅力です。また通常使用範囲における故障・破損であれば、無料交換が可能となっています。
ハミングウォーターお客様サービスセンターは月曜から土曜の9:00〜17:00までとなっているので、この時間帯に連絡すればトラブルをすぐに解決してくれるでしょう。
0120-032-839
月~土 9:00~17:00
(日・祝日、年末年始を除く)
衛生面においては「衛生的だと思う」と回答した方が83.1%でした。
「不衛生だと思う」を回答した方は1名もおらず、ハミングウォーターは衛生的に使えるウォーターサーバーと言えるでしょう。
次に「衛生的だと思う」と感じる理由についてまとめてみます。
過半数の方が、ハミングウォーターが衛生的だと感じる理由は「給水タンクを取り外して洗えるから」と答えています。
衛生的だと思う理由については、以下のような意見がありました。
口コミを見ると、タンクを取り外せることと、フィルターを定期的に交換していることで衛生面が保てていると感じているユーザーが多いです。
また衛生面について「分からない」と回答した方については、以下のような意見がありました。
この意見から、タンクを取り外せるのは便利で衛生的であるものの、実際は取り外して洗っていない…という人が一定数いることが分かります。
衛生的に使用するためには、タンクを取り外して定期的に洗うのがおすすめです。
音が「気にならない」と回答した方は96.9%でした。ほとんどの方は、ハミングウォーターのモーター音がうるさいとは感じていないようです。
音については、以下のような意見がありました。
口コミを見ると、ハミングウォーターの使用音は、生活音の一部として感じている人が多いことが分かります。
ウォーターサーバーによっては、サーバー音がうるさい…と感じる人もいるようですが、ハミングウォーターにおいては音の心配はしなくてよさそうですね。
今回のアンケートでは現在ハミングウォーターを継続して利用しているか、解約しているのかについても質問しました。
現在「利用中」の方が78.2%、すでに解約したという方が「20%」でした。
解約した人の理由は以下の通りです。
コストの面で、継続が難しくなり解約したという人が多かったです。
ハミングウォーターの利用者が感じる、ハミングウォーターのメリット・デメリットについてのアンケート結果をまとめてみましょう。
ハミングウォーターの一番のメリットについて質問したところ、
・飲み放題・使い放題
・ペットボトルを買う手間がなくなった
・料金が安い
という意見が多かったです。
飲み放題・使い放題で3,300円の定額制なので、コスパがよく、たくさんお水を使いたい人にとっては、大きな魅力となるでしょう。
また、これまでウォーターサーバーを設置していなかった方の中には、ペットボトルを購入して飲み水として使用していた方が多いです。
そのためハミングウォーターを設置して、ペットボトルを購入しなくて済むようになったことが、一番良かったと感じている人がたくさんいました。
ハミングウォーター | |
---|---|
![]() |
参考月額
3,300円※1
水代
ご契約中の水道料金
レンタル代※2 ※3
3,300円
|
おすすめポイント
|
|
ハミングウォーターの一番のデメリットについて質問したところ、
・水の補充がめんどうくさい
・設置を自分自身で行わなければならない
・支払い方法の選択肢が少ない
という意見が多かったです。
水の補充に関しては、水ボトル交換に比べると楽な作業になるものの、面倒に感じる人は多いようです。また水道水補充型のハミングウォーターは、初期の水道工事などが必要ありません。
そのため設置する際には、自分自身で設置を行わなければいけません。ただ設置に関しては1回限りなので、1度してしまえば問題ないでしょう。
最後に、ハミングウォーターの満足度についてアンケートしてみました。
「満足」「どちらかと言えば満足」と回答した方が、89.3%でした。5つ星評価で「星4.29」となっています。
「満足」「どちらかと言えば満足」と回答していただいた方の意見をいくつかご紹介しましょう。
このようにたくさんの満足するお声がありました。
ハミングウォーター | |
---|---|
![]() |
参考月額
3,300円※1
水代
ご契約中の水道料金
レンタル代※2 ※3
3,300円
|
おすすめポイント
|
|
次に「普通」「どちらかと言えば不満」と回答していただいた方の意見をいくつかご紹介しましょう。
不満に感じている人の口コミの中で最も多かったのは、「ミネラルウォーターの味に勝てない」という意見でした。
ミネラルウォーターレベルの味を求めている方には、不向きかもしれませんが、水道水よりは格段においしいという意見が大半です。
今回はハミングウォーターを実際に利用している方へアンケートを行い、リアルな声を集計しました。
アンケート結果からも分かるように、ハミングウォーターへの満足度は高く、多くのユーザーが使いやすい、味がおいしい、使い放題・飲み放題でコスパがよいと感じています。
アンケート結果や口コミを参考にしながら、水道水浄水型ウォーターサーバーの導入を検討してみて下さいね。
ハミングウォーター | |
---|---|
![]() |
参考月額
3,300円※1
水代
ご契約中の水道料金
レンタル代※2 ※3
3,300円
|
おすすめポイント
|
|