食宅便の注文手続きを進めていくと、「キャンペーン」「クーポンの使用」という項目が出てきますよね。
「キャンペーンコードってなに?」
「クーポンコードはどこで手に入るの?」
キャンペーンコードやクーポンコードの存在を知らないと、ここで注文手続きが止まってしまうかと思います。

申し込みをした後で「実はお得に買えるクーポンがあった」と知ると悔しいですもんね
ただ、残念なことに、食宅便で初回購入時に使えるキャンペーンコードやクーポンコードはありません(2021年10月現在)。
キャンペーンコードやクーポンコードは、初めての人向けではなく、食宅便をすでに注文したことがある人向けに発行されているものだからです。
なので、食宅便を初めて利用する人がお得に購入するなら
- 初回限定のお試しセットを注文する
- (食宅便を利用している友人がいれば)お友達紹介キャンペーンを利用する
…のがベストです。

クーポンがなくても、お試しセットは送料無料で1食495円だから、かなりお得よ
【公式確認】食宅便初回購入時に使えるクーポンやキャンペーンコードはない
食宅便公式サイト右下に表示されているチャボット(AI)に、初回のお試し注文で使えるクーポンコードやキャンペーンコードがあるかを確認したところ、
以下のような回答がありました。
現在ご利用可能なクーポンコード、キャンペーンコードはありません。
将来的に、ご利用いただけるよう検討中です。
使えるクーポンコード、キャンペーンコードはないので、ここは空欄で進めましょう。
最新情報を知りたければ、食宅便公式サイトを開いて、画面右下に表示されるチャボットから「その他→クーポンコード、キャペーンコードについて」をご確認ください。

後で悔しい思いをするのは嫌だけど、ないなら仕方ないですね
※将来的にクーポンコードが登場したらこの記事に追記します。
食宅便を利用中の友人がいるならお友達紹介特典が使える

出典:食宅便
もし身近に食宅便を利用している人がいるなら、お友達紹介キャンペーンを利用することができます。
お友達紹介キャンペーンを利用して申し込むと、
- あなた→ お試しセットを200円割引きで買える
- お友達(紹介者)→ 食宅便ポイント2,000ポイント(2,000円相当) or ゴンチャロフのお菓子のいずれかをもらえる
という特典があり、双方にとってお得です。
お友達紹介キャンペーンを利用する場合は、はがき(友人本人が記入する欄あり)または電話での申し込みとなります。
詳しくは食宅便 お友だち紹介キャンペーン 特典の詳細(PDF)をご確認ください。

食宅便ユーザーのお友達がいたらぜひ紹介してもらってね

私の周りにはいなさそうなので普通にネットから申し込もうっと
まとめ|クーポンはないけれどお試しセットはかなりお得

画像出典:食宅便
この記事で紹介したことをまとめると、
- 初回購入時に使えるクーポンやキャンペーンコードはない
- 食宅便を利用中の友人がいるならお友達紹介特典が使える
…ですが、クーポンがなくても、紹介してくれる友達がいなくても、食宅便お試しセットならお得に買えます(※初回購入に限る)。
食宅便のお試しセットは7種類あり、いずれも4食入り1,980円(税込・送料無料)です。
例えば、おまかせコースの場合、買い方によって1食あたりの値段は下表のようになります。
買い方 | 税込価格 | 送料 | 送料込み1食あたり |
都度購入 | 3,920円/7食 | 780円 | 671円 |
定期購入 | 3,920円/7食 | 390円 | 616円 |
お試し | 1,980円/4食 | 無料 | 495円 |

お試しセットってすごくお得ですね!

実はお試しセットは初回に2種類(2セット)まで買えるのよ
初めての注文に限りますが、お試しセットなら1食あたり495円と最安で買えるので、食宅便が気になっている人にぴったりです。
お試しセットは以下の7種類から選べます。
- お試しセット(おまかせ)
- お試しセット(低糖質)
- お試しセット(塩分ケア)
- お試しセット(たんぱくケア)
- お試しセット(カロリーケア1200)
- お試しセット(カロリーケア1600)
- お試しセット(やわらかい食事)
初回2種類まで選択可能なので、「おまかせと低糖質が気になってる」「カロリーケア1200と1600どう違うんだろ?」というときは両方頼んでみるのもよさそうです。

1食あたり495円で買えるのは初回だけ!