「ネイティブキャンプの料金・費用はいくらかかるのかな?」「ネイティブキャンプの料金・コインで講師(先生)や受講レッスンに違いがあるのかな?」
上記のような悩みを持つ方が、少なからずいるのではないでしょうか。
ネイティブキャンプは英語学習の中でも特に注目されているオンライン英会話スクールです。利用したいと考えている方はかかる料金や常駐講師(先生)、具体的なレッスン内容などが気になると思います。
そこでこちらの記事では、ネイティブキャンプの料金について徹底解説いたします。
またネイティブキャンプの講師(先生)によって料金・コインが変わったり、無料で受講できるレッスンがあるのかなどについてご説明いたします。
ネイティブキャンプの基本的な月額料金

ネイティブキャンプの基本的な月額料金は2点あります。
- プレミアムプラン
- ファミリープラン
一つずつ項目を解説いたします。
プレミアムプラン
ネイティブキャンプのプレミアムプランの概要を以下の通り表にまとめました。
サービス/料金プラン | プレミアムプラン |
---|---|
料金 | 月額利用料金6,480円(税込) |
レッスン回数 | 無制限 |
今すぐレッスン | 無料(0円) |
予約レッスン | 別途コインが必要 |
決済方法 | クレジットカード |
対応デバイス | PC(パソコン)・iOS・Android |
家族割引 | 非対応 |
特典 | 特になし |
プレミアムプランは月額利用料金6,480円(税込み)であり、レッスン回数無制限で受講し放題の料金プランとなっています。いつでもどこでも時間と場所を問わず24時間365日、世界120ヵ国を超える講師陣のレッスンを受講することが可能です。
英語を話し放題のほか、自習用のコンテンツにより読み放題・聞き放題もあります。プレミアムプラン会員になると家族をファミリープランへ追加することも可能です。
支払い方法はクレジットカード決済となっており、自身とファミリープランに追加されている対象者の料金を一括で支払えます。
また自身とファミリープランに追加されている対象者のアカウントの管理権限(追加・解除・プロフィール変更・プランの停止など)も所有しています。
ファミリープラン
ネイティブキャンプのファミリープランの概要を以下の通り表にまとめました。
サービス/料金プラン | ファミリープラン |
---|---|
料金 | 月額利用料金1,980円(税込) |
レッスン回数 | 無制限 |
今すぐレッスン | 無料(0円) |
予約レッスン | 別途コインが必要 |
決済方法 | クレジットカード |
対応デバイス | PC(パソコン)・iOS・Android |
家族割引 | 対応 |
特典 | 特になし |
ファミリープランは代表者がプレミアムプランに加入していることでその家族が参加できるお得な料金プランです。
例えば父親が代表者でプレミアムプランに加入していた場合、配偶者の妻・子供(息子・娘)などの家族がファミリープランに追加することができます。
また家族だけではなく、2親等までの利用が可能です。先ほどの例でいうと代表者の父親から見て自身の父・母・兄弟姉妹と配偶者の両親と息子・娘の配偶者とその子供(孫)まで登録可能です。
さらには婚姻と同等の関係(内縁関係など)にある異性またはジェンダーの観点から同性カップルも追加できます。
ネイティブキャンプと主要他サービス料金比較表
ネイティブキャンプとほかの主要サービスの料金など概要を料金プラン、レッスン1回の時間、レッスン可能時間、入会金、講師人数、講師国籍、サポート体制、無料体験レッスンの項目で比較し、以下の通り表にまとめました。
サービス名 | 料金プラン(税込)/月 | レッスン時間 | レッスン可能時間 | 入会金 | 講師人数 | 講師国籍 | サポート体制 | 無料体験レッスン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ネイティブキャンプ | プレミアムプラン6,480円 ファミリープラン1,980円 | 25分 | 24時間 | 0円 | 12,000人以上 | ネイティブ・日本 その他120カ国以上 | 日本人カウンセリング | 7日間 |
レアジョブ | 日常英会話コース(月8回)4,620円 日常英会話コース(毎日)6,380円 ビジネス英会話コース(毎日)10,780円 中学・高校生コース(毎日)10,780円 | 25分 | 朝6時〜深夜1時 | 0円 | 6,000人以上 | フィリピン | 安心パッケージ | 25分×2回 |
EFイングリッシュ | LTA PLUS プラン8,910円 | マンツーマン20分 グループレッスン45分 | 24時間 | 0円 | 3,000人以上 | ネイティブ | 受講生向けブログなど | マンツーマン1回 グループレッスン3回 |
Bizmates | 毎日25分プラン13,200円 毎日50分プラン19,800円 | 25分 | 朝5時〜深夜1時 | 0円 | 1,700人以上 | フィリピン | メール対応 | 1回 |
DMM英会話 | スタンダードプラン(毎日1レッスン)6,480円 スタンダードプラン(毎日2レッスン)10,780円 スタンダードプラン(毎日3レッスン)15,180円 プラスネイティブプラン(毎日1レッスン)15,800円 プラスネイティブプラン(毎日2レッスン)31,200円 プラスネイティブプラン(毎日3レッスン)45,100円 | 25分 | 24時間 | 0人 | 10,000人以上 | ネイティブ・日本 その他127カ国以上 | 日本語対応可能な 問い合わせ窓口 | スタンダードプランのみ 25分×2回 |
ネイティブキャンプはほかの英会話スクールと比べてさまざまな点にメリットがあります。
プレミアムプランの月額利用料金6,480円(税込)は代表者のみが支払えばよく、家族(2親等まで)はファミリープラン1,980円(税込)に追加出来てお得です。
レッスン1回の時間、レッスン可能時間、入会金はほかの英会話スクールとほぼ同じですが、講師人数・講師国籍はトップレベルの人数・多国籍であるといえます。
それに加えて無料期間が7日間もあり、お得なオンライン英会話スクールを期間中無料で体験できます。
そのため圧倒的にほかのオンライン英会話スクールよりも、ネイティブキャンプが優れている英語学習であるということがわかります。
ネイティブキャンプの教材に必要な料金

ネイティブキャンプの教材は2点あり、以下の通りあげられます。
- 無料で学べる教材
- 料金が掛かる教材
一つずつ項目を解説いたします。
無料で学べる教材
ネイティブキャンプでは、基本的に教材は無料で利用することができます。ネイティブキャンプの無料で学べる教材は次の通りです。
教材・テキスト | レベル | 内容 |
---|---|---|
初めてのレッスン | 1 | 英会話初心者向けのレッスン教材 |
SIDE by SIDE(サイドバイサイド) | 1〜6 | 中学校~高校前半の基礎英文法や語彙・リーディング・発音などの学習教材 |
スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース Daily教材 | 2〜9 | スタディサプリENGLISHの各レッスンテーマ収録の3つのキーフレーズを実践できるビジネス英会話用教材 |
スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース Daily教材 | 2〜9 | スタディサプリENGLISHの各レッスンテーマ収録の3つのキーフレーズを実践できる新日常英会話用教材 |
TOEIC®L&R TEST 600点対策 | 2〜7 | 株式会社旺文社による英検®二次試験対策教材 |
TOEIC®L&R TEST 600点対策 | 3〜6 | TOEIC®L&R TEST 600点を目指す方向け教材 |
TOEIC®L&R TEST 800点対策 | 6〜8 | TOEIC®L&R TEST 800点を目指す方向け教材 |
スピーキングテスト対策(日常英会話) | 1〜10 | 日常英会話対策用教材 |
文法 | 1〜8 | 基礎英語を学びたい方向けの教材 |
イラストで学ぶ英文法 | 2〜9 | 豊富なイラストを通じ文法・語彙を視覚的に学習できる教材 |
トピックトーク | 4〜10 | トピック別トークにより会話伝達力を養える学習 |
スピーキング | 4〜10 | 絵に関する詳細な説明や質問に答えるトレーニング用教材 |
実践発音 | 3〜10 | カタカナ英語からネイティブ英語の発音を学習する教材 |
5分間単語クイズ | 2〜8 | クイズなどのアクティビティーで単語の意味・使い方を学べる教材 |
旅行英会話 | 1〜6 | シチュエーション別の英会話学習教材 |
世界一周旅行 | 2〜7 | 世界中の国の観光地・食文化を通じたディスカッション教材 |
デイリーニュース | 3〜10 | 日本で報道された時事ニュース記事を通じた英会話学習教材 |
ニュース | 4〜10 | 過去の人気ニュース記事を通じた英語学習教材 |
5分間ディスカッション | 4〜10 | さまざまなテーマのによる5分間のディスカッション教材 |
実戦!仕事の英語 | 4〜10 | コスモピア株式会社の教材「実践!仕事の英語スピーキングコース」を元にしたビジネス英語学習 |
イギリス英語発音 | 3〜10 | イギリス英語特有の発音を学習する教材 |
ビジネス英会話 | 3〜8 | グローバル社会で通用する貯めに必要なビジネス英会話学習教材 |
キッズ(はじめてのえいご) | 1 | 文字を覚え始めたお子様向けの初心者向け英語学習教材 |
Let’s Go(レッツゴー) | 1〜5 | 豊富な歌・イラストにより楽しみながら学習するお子様向け教材 |
都道府県教材 | 3〜8 | 各都道府県の名産・観光地などを英語で説明する教材 |
異文化コミュニケーション | 3〜10 | シーズンイベントを通じた異国・自国文化を説明できる英語学習教材 |
ゲームで英会話 | 3〜9 | 中学生から大人向けのゲームを通じて楽しく英語学習できる教材 |
フリートーク | 4〜10 | 教材・テキストではありませんが、講師と自由に話ができる上級者向けのレッスン |
カウンセリング | 1〜10 | 教材・テキストではありませんが、日本人カウンセラーによるレッスンを受講する上での不安や悩みを相談し解決サポート |
自分に合った教材を探す方法は次の通りです。
- 「コースから選ぶ」
- 「教材の種類から選ぶ」
- 「コース・教材診断」
「コースから選ぶ」は、コースごとにリストアップされた教材から選ぶことができる方法です。レベルフィルターが1~10段階まで絞ることができ、詳細に教材を選択することができます。
「教材の種類から選ぶ」は、教材の種類から選択する方法です。こちらもレベルフィルターが設けられており、自分に合った教材をすぐに見つけ出すことが可能です。
「コース・教材診断」は、どのコース・教材を選べば良いかわからず迷っている方におすすめの方法です。簡単な3つの質問によって、自分におすすめのコースと教材を瞬時に選択してくれます。
料金がかかる教材
ネイティブキャンプでは、無料の教材以外に有料の教材が存在します。料金がかかる教材は次の通りです。
教材・テキスト | レベル | 内容 |
---|---|---|
Callan Method(カランメソッド) | 1~10 | 通常の4倍の速さで英会話を習得する効果的な教材 英国で開発された人気の学習方法であり、レッスン教材として採用 |
カラン自習用プラットフォーム | – | カランメソッドを受講している生徒に向けて提供する次週システム 有料教材カテゴリーではありますが、0円で利用することが可能 |
Callan for Business(ビジネスカラン) | 6~10 | Callan Method (カランメソッド)を使用したビジネス英会話を学習できる教材 日常の英会話よりもハイレベルなビジネスシーンで役立つ社会人向けとなっており、英会話中上級者が対象のレッスン教材 |
Callan for Kids(カランキッズ) | 1~5 | Callan Method (カランメソッド)を使用したキッズ版のレッスン教材 通常版よりも可愛いイラストで会話の場面がわかりやすい子ども向けの優しい表現などの特徴 キッズ版ではありますが、中学英語レベルの知識をもち英語から離れていた大人の方にもおすすめのレッスン教材 |
LET’S GO(レッツゴー) | 1~5 | 幼児など12歳前の未就学児に向けた児童向け英語レッスン教材 Callan for Kids (カランキッズ)よりも文字やテキスト数が少なく、その代わりに絵柄が豊富で赤ちゃんや子供などに興味を持たせる内容 初めて英語に触れる児童向けに飽きることなく楽しんで学べる特徴 |
SIDE by SIDE (サイドバイサイド) | 1~6 | 初級から中上級レベルのレッスン教材 会話・リーディング・ライティング・リスニングなど総合的な英語をバランスよく習得 |
イラストで学ぶ英文法 (ENGLISH FOR EVERYONE) | 2〜9 | 初級から中上級レベルのレッスン教材 アイコンの様なシンプルなイラストとテキストによって、英語を学習することが可能 |
NATIONAL GEOGRAPHIC LEARNING | 4~8 | 中級から上級レベルのレッスン教材 美しい写真を通して語彙・読解力・スキル・リスニング力などバランスよく英語を学習することが可能 |
実戦!仕事の英語 | 4~10 | ビジネスシーンで役立つ社会人向けのレッスン教材 ビジネスシーンの会話のほかより実践的なミーティングやプレゼンテーションスキルなどを身に付け、グローバルな環境での業務を想定して言語・文化・ビジネスなどの問題点を学習可能 |
ネイティブキャンプのレッスン予約に必要な料金・コイン
ネイティブキャンプのレッスンは2点あります。
- 無料(別途料金・コインがかからない)レッスン
- 予約に料金・コインが必要なレッスン
一つずつ項目を解説いたします。
無料(別途料金・コインがかからない)レッスン
ネイティブキャンプの料金プランであるプレミアムプランとファミリープランの2種類の共通するレッスンで、別途料金やコインがかからない無料のレッスン「今すぐレッスン」があります。
「今すぐレッスン」は予約不要のレッスンで、好きな時間、好きな場所で何度でも回数無制限でレッスンを受講できます。
待機中であることを意味する「青ランプ」が点灯している講師(先生)を選び、1回のレッスンで25分間まで対応することが可能です。(5分や10分など短い受講時間でも対応しています。)
「今すぐレッスン」の受講方法は以下の通りです。
- 講師一覧から青ランプの講師を選ぶ
- 「今すぐレッスンへ進む」をクリック
- レッスン成立・開始
以上で「今すぐレッスン」の受講方法は完了です。
予約に料金・コインが必要なレッスン
ネイティブキャンプの料金プランであるプレミアムプランとファミリープランの2種類の共通するレッスンで、別途料金やコインがかかる有料のレッスン「予約レッスン」があります。
「予約レッスン」は予約必須のレッスンであり、レッスン開始10分前から1週間先まで対応可能です。計画的に受講したいまたはお気に入りの先生・人気講師のレッスンを希望の方におすすめの方法です。
「予約レッスン」の受講方法は以下の通りです。
- 予約可能な講師を探す
- 講師を選んで「予約する」をクリック
- 希望日時と教材を選ぶ
- 必要コインを確認し「予約確定」をクリックして予約完了
- 予約日当日にお知らせを受け確認し受講開始
以上で「予約レッスン」の受講方法は完了です。
料金の支払い方法

ネイティブキャンプの月額利用料金の支払いやコインの追加・購入方法は、クレジットカード決済に対応しています。
支払方法 | 利用可能ブランド |
---|---|
クレジットカード | VISA・MasterCard・JCB・Diners Club・AMERICAN EXPRESS |
クレジットカード決済の登録は、7日間無料体験のキャンペーンに申し込む際に行います。
なぜ7日間無料体験のキャンペーンの申し込みの際に必要なのかというと、無料トライアルレッスンの多重利用防止の観点からです。
登録されたクレジットカード情報は、「クレジットカード情報変更ページ」からいつでも変更可能です。
ネイティブキャンプの料金についての受講生の口コミ
ネイティブキャンプの料金についての受講生の口コミ・評判は次の通りです。
TOEIC®L&R TEST学習である程度インプットした後は、アウトプットの機会を持ちたいと思っていました。1、2週間の短期の海外留学なども検討していた時に、ネイティブキャンプを見つけました。海外へ行くとなると、わずか2週間でも費用も体力も手続きもいろいろ大変です。
でもネイティブキャンプなら、月額+予約の料金で、毎日家にいながら英語を話す機会を持てるのは本当にありがたいです。 以前からオンライン英会話は気になっていましたが、思い切ってスタートして良かったです。フレンドリーなフィリピンの講師たちも魅力的ですね。本当にありがとうございます。
40代後半 / 女性
ネイティブキャンプを利用する受講生によると、コストパフォーマンスが高いことが口コミ・評判などからわかります。
従来の英語学数は海外のインターンシップや語学留学などのホームステイにより、直接現地に赴き学ぶ方法があります。しかし、それでは費用と体力や手続きなど時間や労力とお金を一気に失うことになります。
しかしネイティブキャンプのオンライン英会話スクールを受講することにより、月額と予約レッスンに必要なコイン・教材などの料金だけを支払うことで、いつでもどこでも何度でも好きなだけ英語を自分のタイミングで学び放題であるといえます。
隙間時間に学習できるため従来の学習方法ではなく、ネイティブキャンプのほうが費用対効果が段違いであるといえます。
NCのある生活が楽し過ぎて、いつの間にかNC関連出費は私の中で水道光熱費と同じ位置付け感覚になってるのすごい 笑
月額料金、家族会員費、コイン、カランテキスト購入代…
とか掛かってるけど、息子は英語大好きになったし、私も英語力爆上げしたので満足感しかない
ネイティブキャンプを利用することで、コスト以上の成果を得ることが可能ということが口コミ・評判などからわかります。
ネイティブキャンプを利用するには、月額利用料金・コイン・教材代などが費用として掛かります。
しかし、ファミリープランに追加した家族が英語に興味をもったり、プレミアムプランに加入した自身もいつしか生活の一部になるほどハマるレッスンを受講できるといえます。
そのためネイティブキャンプを利用することは、コスト以上の成果を得ることができるといえます。
月額利用料金の変更
変更前 5,950円
↓
変更後 6,480円
2019/10/1〜
オンライン英会話は、今後値上がり傾向だよ。今、やってる人は今のうちに英語力爆上げ目標で〜ʕ´•ᴥ•`ʔ
ネイティブキャンプで英語学習をするなら、今すぐに行う方が良いということが口コミ・評判などからわかります。
ネイティブキャンプのプレミアムプランの月額利用料金は6,480円(税込み)です。(※ 2021年5月時点の情報です。)
以前まではプレミアムプランの月額利用料金は5,950円(税込み)でしたが、2019年10月1日以降から6,480円(税込み)に変更になっています。
昨今では英語学習がメジャーになりつつあるため、今後さらに値あがる可能性も充分に考えられます。そのためさらに月額利用料金が値あがらないように今のうちに英語を習得し、価格コストを抑えた英語学習をおすすめいたします。
7日間無料体験の申し込み方法
ネイティブキャンプには7日間無料体験のキャンペーンを実施しています。
期間中であれば無料でレッスンを受講でき、期間終了までに解約・退会すれば一切料金を支払わずに0円で学習できるためお得といえます。
7日間無料体験の申し込み方法は以下の通りです。
- ネイティブキャンプの公式サイトまたはアプリ内の「7日間無料トライアルはこちら」を選択します。
- 新規会員登録の際にアカウント作成のためメールアドレス・パスワードを入力し「次へ」を選択します。
- ニックネーム・生年月日・性別などユーザー情報を入力し「次へ」を選択します。
- クレジットカード情報を入力し無料トライアル登録を行います。
以上でネイティブキャンプの7日間無料体験の申し込み方法は完了です。
※ 7日間無料体験は期間終了と同時に自動継続となるため注意が必要です。
まとめ
こちらの記事では、ネイティブキャンプの料金について徹底解説いたしました。
またネイティブキャンプの講師(先生)によって料金・コインが変わったり、無料で受講できるレッスンがあるのかなどについてご説明いたしました。
ネイティブキャンプは英語学習の中で特に人気のあるオンライン英会話スクールということが、ご紹介した中で理解していただけたと思います。
今なら7日間無料体験などキャンペーンを実施しており、期間中であれば無料でレッスンを受講できるためお得といえます。
ぜひこの機会にネイティブキャンプをチェックし申し込みを行い、効率的に楽しく英語を学んでいきましょう。
参考:ネイティブキャンプ